【FFRK】幻夢応援ピックアップ(11/12/15)ガチャ当たり考察

ピックアップ幻夢その2

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の幻夢応援ピックアップ(11/12/15)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
幻夢応援(11/12/15)ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
幻夢応援(2/3/7/9)ガチャシミュ 幻夢応援(2/3/7/9)当たり考察
波乗りバケーションガチャシミュ 波乗りバケーション当たり考察

幻夢応援(11/12/15)ガチャ

開催期間 8/13(火)~8/22(木)

11、12、15のシリーズ強化を図れるピックアップガチャ。

もう片方の幻夢ピックアップに比べると★6魔石で使えるものが多く、被りが少ないのであれば多少回すのもアリです。

ガチャラインナップ

プロンプト覚醒奥義

ミスリルバレット(FF15)

装備名 ミスリルバレット(FF15/銃)
必殺技 プライズ・ハント
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性耐性レベルを2段階ダウン+一定時間、自身に雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビリティを使用する度に追撃[サンダーバレット]を発動
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【雷覚醒モード】
・雷属性アビリティ使用回数無限
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★☆☆

弱体特化の覚醒奥義。

追撃の連撃数が多く、チェイン稼ぎにも向いていますが、纏いが無いのでリバイアサン戦で火力としては計算できません。

弱体を徹底して積みたい場合以外は、超絶でも事足ります。

アヤメ覚醒奥義

蜘蛛切丸(FF11)

装備名 蜘蛛切丸(FF11/刀)
必殺技 真・雪月花
敵単体に15回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+クリティカル時ダメージアップ+一定時間、侍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+侍アビリティの待機時間を短縮+かまえる(効果:大)
特殊効果 氷属性強化【小】
覚醒モード 【侍覚醒モード】
・侍アビリティ使用回数無限
・侍アビリティブースト(最大効果:中)
・侍アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★★

火力特化の覚醒奥義。

クリダメアップが侍アビと相性が良く、追撃こそないものの、アビ一回あたりの火力が非常に高い点が特徴です。

裁定者+オーラーレを常用しているのであれば、この覚醒の恩恵は薄れてしまいますが、★6魔石でも活躍できる可能性が高い必殺です。

ヴァン覚醒奥義

空賊のナイフ(FF12)

装備名 空賊のナイフ(FF12/短剣)
必殺技 ドレッドノート
敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間100%にする+一定時間、シーフ覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シーフアビリティを2回使用する度に追撃[ブラスト&ラン]を発動
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード 【シーフ覚醒モード】
・シーフアビリティ使用回数無限
・シーフアビリティブースト(最大効果:中)
・シーフアビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★☆☆

ヴァンは超絶でシーフアビを待機なしで撃てるため、この覚醒との併用で高い火力効率を発揮してくれます。

ただし、纏い手段を一切持たないため、タイタン戦ではほとんど活躍できません。

クラウドの装備が揃っているなら、ヴァン入りでのタイタン撃破は一応可能です。

アーシェ覚醒奥義

契約の剣(FF12)

装備名 契約の剣(FF12/剣)
必殺技 北斗雷迅斬
敵単体に15連の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビを3回使用する度に追撃[凄烈なる疾雷]を発動
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【雷覚醒モード】
・雷属性アビリティ使用回数無限
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★★★

標準的な3tに一回OF発動系の覚醒奥義。

覚醒としては若干型落ち気味になりつつあるものの、雷魔法の中では依然としてトップクラスの性能です。

リバイアサン戦でもメインアタッカーとしてしっかり活躍できます。

プロンプトチェイン

カラミティアス(FF15)

装備名 カラミティアス(FF15/銃)
必殺技 スターシェル・カスタム
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★★★

物理パーティ向きの雷属性チェイン。

プロンプトは雷弱体やいかたくでの運用もできるため、魔法パーティでも十分機能してくれます。

同効果の必殺を持つシェルクには火力で劣るものの、扱いやすさではプロンプトの方が上です。

バルフレアシリーズチェイン

ポラリス(FF12)

装備名 ポラリス(FF12/銃)
必殺技 この物語の主人公さ
XIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のXIIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★☆☆

FF12は各キャラの得意属性が見事に割れてしまっているため、比較的シリーズチェインの恩恵を受けやすいナンバリングです。

ただし、バルフレア自身が炎弱体に特化したようなキャラなので、FF12パーティではチェイン以外の本体性能を活かしにくいのが難点。

プロンプト星6閃技

戦闘服ジャケット P(FF15)

装備名 戦闘服ジャケット P(FF15/軽装鎧)
必殺技 バレットファン
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性耐性レベルを2段階ダウン
専用キャラ プロンプト

おすすめ度:★★★☆☆

手軽に弱体を付与できる閃技。

プロンプトはこの閃技を使わなくてもハイペースで弱体できるキャラなので、あってもなくてもあまり性能面での差は生まれません。

アヤメ星6閃技

飾太刀(FF11)

装備名 飾太刀(FF11/刀)
必殺技 意気衝天
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がしに強い重式閃技。

活躍するとしたら★6風魔石なのでまだ先の話ですが、この閃技の有無で攻略のしやすには大きな差が出てくる可能性があります。

★5にも重式閃技があるので、どちらか片方は確保しておきたいところ。

アヤメ星5閃技

大般若(FF11)

装備名 大般若(FF11/刀)
必殺技 正正堂堂
待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★☆☆

長期戦に強い★5重式閃技。

3回以上纏い剥がしを受ける場合は、★6よりも役立ちます。

ヴァン星5閃技

おろち(FF12)

装備名 おろち(FF12/刀)
必殺技 ラバナスタの流儀
待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、風属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の風属性攻撃力レベルを1段階アップ
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★☆☆☆

手軽に風弱体と風強化を付与できる閃技。

ヴァンはゲージ回収効率の高いキャラですが、クルエルアズールのバフ時間を考慮すると、この閃技を使うのに1t消費するのは意外と重く、使い所に見極めが難しい必殺です。

バルフレア星5閃技

ミラージュベスト(FF12)

装備名 ミラージュベスト(FF12/軽装鎧)
必殺技 最速の空賊
待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★★☆

バルフレアの主な仕事は弱体ですが、重式閃技を使えば火力もある程度出せるようになります。

現時点では覚醒未実装ですが、弱体しながら9999ダメージ×4を出せるというだけでも★6魔石での貢献度は大きく上がります。

アヤメ氷纏いマテリア

面影(FF11)

装備名 面影(FF11/刀)
マテリア 最年少の銃士
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★☆☆

重式との併用で素早く纏いの段階を上げられる開幕纏いマテリア。

アヤメは攻撃がカンストしやすいため、火力アップよりも纏い剥がし対策として考えておきましょう。

ヴァンシーフ2連マテリア

シーフの帽子(FF12)

装備名 シーフの帽子(FF12/帽子)
マテリア 自由すぎる発言
シーフアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★☆☆☆

ヴァンは超絶の待機なしで手数を稼ぎやすいため、低確率ながらもマテリアがそこそこの回数発動してくれるのが強み。

ただし、纏いが無いので、幻夢~ダークオーディンまででしか機能しません。

バルフレア炎纏いマテリア

アンタレス(FF12)

装備名 アンタレス(FF12/銃)
マテリア 空賊の心構え
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★☆☆

重式との併用で素早く纏いの段階を上げられる開幕纏いマテリア。

火力は上がる一方で、バルフレアは「2連発動」と「炎弱体」のレジェマテの組み合わせでの弱体特化が強力なため、開幕纏いを優先させるかは★6魔石のギミック次第です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • プロンプト覚醒奥義 1票
  • アヤメ覚醒奥義 6票
  • ヴァン覚醒奥義 1票
  • アーシェ覚醒奥義 11票
  • プロンプトチェイン 8票
  • バルフレアシリーズチェイン 0票
  • プロンプト星6閃技 0票
  • アヤメ星6閃技 1票
  • アヤメ星5閃技 1票
  • ヴァン星5閃技 0票
  • バルフレア星5閃技 1票
  • アヤメ氷纏いマテリア 0票
  • ヴァンシーフ2連マテリア 1票
  • バルフレア炎纏いマテリア 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
幻夢応援(2/3/7/9)ガチャシミュ 波乗りバケーションガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー